花・植物・動物
佐渡の気候は本土と比べて独特。佐渡沖を流れる海流の影響で、冬の温度が新潟県の本土側より1〜2℃高く、夏は逆に1〜2℃低い。そのため、暖かい小佐渡ではビワやミカンなどの温帯食物が、また大佐渡ではアカマツやカシなどの寒帯植物が見られる。四季も変化に富み、咲き競う花々が豊かな表情をつくり出す。
もはや佐渡にとどまらず野生復帰の願いがやまないニッポンの鳥、トキ。佐渡ならではの自然と生態系を後世まで残し、再びトキが佐渡の空を舞う日が来ることが、島民の切なる願いである。(出典:(本家)佐渡百選HP)

トキ2008年悲願の野生復帰に成功。資料館で観察できる。観光向け
トビシマカンゾウ佐渡の代表的な花。群生地が多数ある。見頃は5月。観光向け
海潮寺の御所桜順徳上皇お手植えといわれる。サトザクラという珍しい品種。観光向け
真法院の苔梅順徳上皇お手植えといわれる。市天然記念物。
法乗坊の種蒔き桜羽茂・大崎地区の羽茂川沿いに立つ、樹齢250年を超える古木。
川茂杉と太郎杉市天然記念物の大杉と日本一大きいといわれる切り株。
徳和地区の萱(カヤ)萱の産地として有名。大椋神社の大萱は市天然記念物。
羽吉の大桑推定樹齢1300年以上といわれる、国天然記念物指定の古木。
相川のひまわり畑崖の上にあるひまわり畑。海とひまわりのコントラストが美しい。
牛の放牧ドンデン、スカイライン、経塚山などで牛の放牧を間近で見られる。

※以下は他ジャンルに分類
長谷寺のぼたん
蓮華峰寺のあじさい
スカイラインの紅葉

惜しくも落選した項目(自然・風景・花・植物・動物)

ジャンル選択