タイトル 東海岸の名所
新潟からのフェリーが両津港に入ると、左手に見えてくる穏やかな海岸線。見どころがたくさんある。姫埼灯台は、白い六角形のノスタルジックな洋風灯台で、鉄造の灯台としては日本で最古を誇り、「世界各国の歴史的に特に重要な灯台百選」に選ばれた。
満足度 ○
ひとこと 時間かかった・・・
両津からすぐだと思っていたら意外と遠かった。しかも単純なルートのはずなのに、なぜか道を間違える(両津消防署の交差点がややこしい。道なりに行くと新穂のほうへいってしまうので注意)。さらに戻らずに無理やり修正しようとして、迷う(久知川ダムのほうまでいってしまった・・・)。かなりのロスタイムに。
灯台はなかなかよかった。フェリーが通るのが見えた。資料館があったが、鍵がかかっていた。
予想外の大移動で時間をくってしまった。もうお昼前・・・