佐渡百戦 〜佐渡の魅力を紹介します〜

Contents

STORY

第20戦
11:35 選択 あんがん
 フェリーが見える?ということは・・・

タイトル 両津港

行き先  御番所跡・村雨の松
場所   両津・夷
距離   約10km
ルート  佐渡一周線両津方面。

欄干橋を境に北の夷と南の湊、2つの津(港)が合併して佐渡の表玄関「両津港」となった。村雨の松は、海上保安所敷地内のクロマツの大木。江戸時代に番所があったため御番所の松と呼ばれていたが、尾崎紅葉が村雨の松と命名した。


佐渡では松をあまり見かけないように思う。

満足度  
ひとこと おっきかった

連続両津でミラクル!
海上保安署の敷地内で入りづらいが、休日だったのでまだよかった。でかい松だった。

あんがんナ〜イス。さぁ次は・・・