佐渡百戦 〜佐渡の魅力を紹介します〜

Contents

STORY

第16回
2007.5.14 天気 晴れ 
第90戦
12:25 START (選択 あんがん)
 

タイトル オカリナ工房

行き先  オカリナ工房
場所   佐和田・中原
距離   約10km
ルート  佐和田窪田から国道バイパスへ。佐和田中入口(セントラルタウン交差点)を北へ、佐和田中方面。

佐渡の象徴といえる「朱鷺」の形をしたオカリナを製作している、陶芸家・池田修二氏によるオカリナ工房。佐和田地区・中原に城南窯を構え、オカリナの製作や吹き方などの指導を行っている。佐渡の新しい工芸美術である。


オカリナは展示品なので、工房の写真。

満足度  
ひとこと ピタパンうまかった

オカリナ工房というのはおそらく俗称で、「城南窯」という工房。カフェ、展示室が併設されている。カフェの一角に朱鷺のオカリナが展示してあった。昼時だったので、カフェで「ピタパン」というサンドイッチのようなものを注文。手作りの味でなかなかおいしかった。

それほど佐渡にオカリナが浸透しているわけでもなさそうで、百選に選ぶほどのものかどうかは疑問。