タイトル 大椋神社の大カヤ
赤泊地区を象徴する木としてカヤが指定されている。「樹高20m、根元幹周6m、胸高幹周は4.4m、枝張り東西6m、樹勢すこぶる旺盛なり」と言い伝えられている。
満足度 ○ ひとこと 「先達があらまほしかば・・・」
ついに恐怖の大移動。相川から赤泊へ。 山道を1時間ほどかかって到着。神社はわかりにくい所にあり、見つけるのにやや時間を要した。雨が降る中、カヤの大木を発見。確かにでかい木だった。
いよいよ知らない土地へきてしまった。次は近いところを出せるか??