佐渡百戦 〜佐渡の魅力を紹介します〜

Contents

STORY

第2戦
08:27 選択 あんがん
 またチャンスカード!?

タイトル キリシタン塚

行き先  キリシタン塚
場所   相川・下戸
距離   約20km
ルート  来た道を戻る。中山トンネルを抜けてすぐを右に入る。看板あり。

江戸時代のキリシタン弾圧の際、佐渡での処刑の場となったとされ、キリシタン殉教の聖地となっている。


少し見にくいが、奥にはりつけの像がある。

満足度  
ひとこと いっぱい歩いた

また相川に引き返すことに。どうも効率がよくない。
通称中山峠といわれる小高い丘は、道がかなり狭いため、徒歩でいくことに。かなりの距離の上り坂を、約15分かけて到着。塚には銅像があり、人気はなくやや気味の悪い場所だった。 ちょっとしたハイキングになり、車に戻ったときには両者ともものすごい疲れようだった。

始まっていきなりチャンスカード2回。チャンスカードなんて名前をつけたが、ひとつもうれしくない…