佐渡百戦 〜佐渡の魅力を紹介します〜

Contents

STORY

第16戦
15:31 選択 あんがん
 なんだこれ?

タイトル 石造物群

行き先  白山神社・石臼塚
場所   羽茂・小泊
距離   約15km
ルート  国道小木方面。神社は国道沿いにある。

羽茂地区の小泊は、かつて石工で栄えた村。石工は、佐渡の石仏の作者としても名を馳せたが、彼らが造る石製品は他国へも移出された。生活必需品の石臼もその一つだが、時代とともに使われなくなり、それらを集めて小泊白山神社に奉納したのがこの塚で、全国でも珍しいもの。


結構な高さがある。なかなか芸術的な積み方だ。

満足度  
ひとこと うすだったよ

これも近い。あんがんナイス。
神社自体はさびれた感じ。ただこの石臼の山は存在感があった。ひとつが結構な大きさの石臼がきれいに積まれていて、なかなか面白かった。

いい流れになってきた。時間はないがあといくついけるか?