タイトル 城跡
南佐渡最大の河港とこの地域一円を支配した、名族羽茂本間氏を城主とする「羽茂城」の跡。上杉景勝の佐渡攻撃の時落城した戦国時代末期の山城で、数百年前の羽茂地区の歴史跡が残る貴重な文化財である。新穂にも城跡があり、ここは蓮で有名。
満足度 ○
ひとこと ちかれた・・・
羽茂本郷のJAに車を停め、徒歩で。かなりの段数の石段を登って、朝いちから疲れた。
城跡の面積はかなり大きいようだ。山の頂上に写真の小屋?があり、そこからの眺めはなかなかよかった。
まだまだ9時。今日は数を稼ぎたい。